観る 優駿牝馬 其の2
- Date
- 2010/05/22/Sat 21:51
- Category
- 競馬記事
優駿牝馬(G1)其の2 其の1はこちら
*記事下部サイン流F氏予想公開
アパパネ
**【前走桜花賞(G1)阪神1600m】 1着
*くわしいレース内容は過去記事より確認願います。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★☆☆
内枠なら前の馬で壁を作って折り合いをつけ、インを回って
スタミナのロスを最小限に押さえる作戦で可能性はあるかと
思っていたが・・・。
この大外枠は不運。
→1人気1着
オウケンサクラ
**【前走桜花賞(G1)阪神1600m】 2着
ダッシュ良く先手。
直線ではステッキが連発された。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★☆☆
近2走の好走はスローペースの先行と展開が恵まれたこともある。
4走前のこぶし賞(500万)ではとても届かない位置から
差しきる凄い脚を見せたが
エンジンが掛かるのは遅いので今回も先行するだろう。
桜花賞に出走する為にかなり間隔を詰めて使った。
その辺のダメージは少し気になるところ。
追い切りの動きも前回の方が良かった。
→3人気5着
アグネスワルツ
**【前走フローラS(G2)東京2000m】 2着
無理せずハナ。
直線残り200m前で勝ち馬のサンテミリオンに並ばれたが
簡単に抜かせず、しぶとく食い下がった。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★★☆
前走は勝ち馬、3着馬が外を回っていたのに対して
この馬はロスなく立ち回っていた。
そして前有利な流れでもあった。
今回この枠なのですんなりハナを切れそうだが
先週まで続いていた高速馬場はどうやら終了した模様。
そうなるとこの舞台でどこまで逃げ粘れるか。
→8人気3着
覆面X
『勝ちたいか。ならば迷わず買うことだな。
優柔不断は勝負の大敵。
自分の予想に確信が無い証拠だ。
私はいつでも即断、即決を貫いている。
じっくり検討?
甘いな。
本当に良い馬はすぐに決まるものだよ。
東京8R、ニシノメルモ
新潟9R、シンボリローレンス
健闘を祈る。』
↓穴推奨
穴ブルーミングアレー
***【前走フローラS(G2)東京競馬場芝2000m】 3着
道中は結構外を回らされていた。
直線に入ってからの手応えは勝ち馬より上。
パトで見ないと分かりづらいがサンテミリオンが外に
よれてその煽りを食らっている。
[手応え]★★★★★
[反応 ]★★★☆☆
前走は中8週と間隔も開いていた。
4走前のエリカ賞(500万下)では皐月賞3着のエイシンフラッシュ
と壮絶な叩き合いを演じている。
今回脚質を変えてくるようなのでそれが吉と出れば
もうワンパンチの破壊力を強化して、ゴール前突き抜けても
何ら不思議はない。
→14人気7着
サンテミリオン
**【前走フローラS東京芝2000m】 1着
*くわしいレース内容は過去記事より確認願います。
[手応え]★★★★☆
[反応 ]★★★☆☆
今回大外枠。前走も大外枠から先行している。
同じ横山典Jなら、今回も先行するだろう。
今は高速馬場ではなくなった上、距離も伸びるので
この枠から先行する際、脚を使うとスタミナを消耗して
しまう可能性がある。
→5人気1着
◎推奨は↓この馬
◎ショウリュウムーン
****【前走桜花賞(G1)阪神競馬場芝1600m】 4着
直線に向いた時には最内にいたのが
最終的には6頭分外に移動している。
まず始めに前が壁だったので4頭分外にずらした。
そして残り100mあたりで前にいたエイシンリターンズが
内に進路を変えた直後、外によれてきた為
前が塞がり、更に2頭分ずらすのを余儀なくされた。
当然最後の勝負所でこのロスは大きかったが
ゴール前の伸びは一番目立っていた。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★★☆
前肢を目一杯伸ばしてリズミカルにホップするような走法。
あまり見た事のない走り方だが、広い東京は合いそう。
2走前も強い内容でアパパネを完封している。
→2人気17着
サイン流F氏
『先日、デジカメの写真をパソコンでプリントアウトしてたら、
1枚用紙が余ったので、
何気なしに昨年の夏、小倉競馬場のパドックで撮った写真を印刷した。
しばらくその写真を放っておいたのだが、
よく見ると、アグネスセブンに騎乗している
福永ジョッキーが写っている。
確かこのレース、この馬を軸にして
買った(馬連だったかな?)と思うが、当たんなかったと記憶している。
そこでオークス。あれ?、福永騎乗のエーシンリターンズは
7枠にいるではないの!
これは、今年のオークスは福永君で行け!とのお告げであろうか?
ちなみにこのアグネスセブン、調べた所この写真の未勝利戦で3着、
そのまま中央では抹消になっていた。
桜花賞3着にしては、人気のないエイシンリターンズ。
道悪のチューリップ賞も3着だし、ここは3連複の軸にどうか?
相手はショウリュウムーンとアプリコットフィズ、オウケンサクラ。
穴は(エーシンも穴ですが…)、ロブロイ産駒の1枠2頭と
桜花賞で軸にしたアニメイトバイオの6頭。
アパパネ、サンテミリオンは切ります。』
*記事下部サイン流F氏予想公開
アパパネ
**【前走桜花賞(G1)阪神1600m】 1着
*くわしいレース内容は過去記事より確認願います。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★☆☆
内枠なら前の馬で壁を作って折り合いをつけ、インを回って
スタミナのロスを最小限に押さえる作戦で可能性はあるかと
思っていたが・・・。
この大外枠は不運。
→1人気1着
オウケンサクラ
**【前走桜花賞(G1)阪神1600m】 2着
ダッシュ良く先手。
直線ではステッキが連発された。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★☆☆
近2走の好走はスローペースの先行と展開が恵まれたこともある。
4走前のこぶし賞(500万)ではとても届かない位置から
差しきる凄い脚を見せたが
エンジンが掛かるのは遅いので今回も先行するだろう。
桜花賞に出走する為にかなり間隔を詰めて使った。
その辺のダメージは少し気になるところ。
追い切りの動きも前回の方が良かった。
→3人気5着
アグネスワルツ
**【前走フローラS(G2)東京2000m】 2着
無理せずハナ。
直線残り200m前で勝ち馬のサンテミリオンに並ばれたが
簡単に抜かせず、しぶとく食い下がった。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★★☆
前走は勝ち馬、3着馬が外を回っていたのに対して
この馬はロスなく立ち回っていた。
そして前有利な流れでもあった。
今回この枠なのですんなりハナを切れそうだが
先週まで続いていた高速馬場はどうやら終了した模様。
そうなるとこの舞台でどこまで逃げ粘れるか。
→8人気3着

『勝ちたいか。ならば迷わず買うことだな。
優柔不断は勝負の大敵。
自分の予想に確信が無い証拠だ。
私はいつでも即断、即決を貫いている。
じっくり検討?
甘いな。
本当に良い馬はすぐに決まるものだよ。
東京8R、ニシノメルモ
新潟9R、シンボリローレンス
健闘を祈る。』
↓穴推奨
穴ブルーミングアレー
***【前走フローラS(G2)東京競馬場芝2000m】 3着
道中は結構外を回らされていた。
直線に入ってからの手応えは勝ち馬より上。
パトで見ないと分かりづらいがサンテミリオンが外に
よれてその煽りを食らっている。
[手応え]★★★★★
[反応 ]★★★☆☆
前走は中8週と間隔も開いていた。
4走前のエリカ賞(500万下)では皐月賞3着のエイシンフラッシュ
と壮絶な叩き合いを演じている。
今回脚質を変えてくるようなのでそれが吉と出れば
もうワンパンチの破壊力を強化して、ゴール前突き抜けても
何ら不思議はない。
→14人気7着
サンテミリオン
**【前走フローラS東京芝2000m】 1着
*くわしいレース内容は過去記事より確認願います。
[手応え]★★★★☆
[反応 ]★★★☆☆
今回大外枠。前走も大外枠から先行している。
同じ横山典Jなら、今回も先行するだろう。
今は高速馬場ではなくなった上、距離も伸びるので
この枠から先行する際、脚を使うとスタミナを消耗して
しまう可能性がある。
→5人気1着
◎推奨は↓この馬
◎ショウリュウムーン
****【前走桜花賞(G1)阪神競馬場芝1600m】 4着
直線に向いた時には最内にいたのが
最終的には6頭分外に移動している。
まず始めに前が壁だったので4頭分外にずらした。
そして残り100mあたりで前にいたエイシンリターンズが
内に進路を変えた直後、外によれてきた為
前が塞がり、更に2頭分ずらすのを余儀なくされた。
当然最後の勝負所でこのロスは大きかったが
ゴール前の伸びは一番目立っていた。
[手応え]★★★☆☆
[反応 ]★★★★☆
前肢を目一杯伸ばしてリズミカルにホップするような走法。
あまり見た事のない走り方だが、広い東京は合いそう。
2走前も強い内容でアパパネを完封している。
→2人気17着

『先日、デジカメの写真をパソコンでプリントアウトしてたら、
1枚用紙が余ったので、
何気なしに昨年の夏、小倉競馬場のパドックで撮った写真を印刷した。
しばらくその写真を放っておいたのだが、
よく見ると、アグネスセブンに騎乗している
福永ジョッキーが写っている。
確かこのレース、この馬を軸にして
買った(馬連だったかな?)と思うが、当たんなかったと記憶している。
そこでオークス。あれ?、福永騎乗のエーシンリターンズは
7枠にいるではないの!
これは、今年のオークスは福永君で行け!とのお告げであろうか?
ちなみにこのアグネスセブン、調べた所この写真の未勝利戦で3着、
そのまま中央では抹消になっていた。
桜花賞3着にしては、人気のないエイシンリターンズ。
道悪のチューリップ賞も3着だし、ここは3連複の軸にどうか?
相手はショウリュウムーンとアプリコットフィズ、オウケンサクラ。
穴は(エーシンも穴ですが…)、ロブロイ産駒の1枠2頭と
桜花賞で軸にしたアニメイトバイオの6頭。
アパパネ、サンテミリオンは切ります。』