マンハッタンカフェのレース内容【競馬予想予習】
- Date
- 2010/06/02/Wed 07:05
- Category
- 競馬記事
第46回有馬記念(G1)中山競馬場芝2500m
マンハッタンカフェ
【前走菊花賞(G1)京都3000m】 1着
直線に入って手応えは悪く、溜める余裕は無し。
すぐに岩田Jの豪腕で強く追われたが
反応は悪く、グッとくるところが全然なかった。
前残りの展開に助けられた格好。
しかし距離短縮になる有馬記念は絶好の舞台。
中山競馬場の適正はそれほどでもないが。
[手応え]★★☆☆☆
[反応#]★☆☆☆☆
前走は中6週と間隔は開いていたが
2年前の有馬記念(G1)まではかなりローテーションが
詰まっていた。
岩田J『馬が萎んでいたし、返し馬もコズんでいた。』
使い詰めできた為、デキが下降している可能性が高い。
馬体の写真を見てもハリが無いように感じる。
グランプリの有馬でどういった走りを見せるか。
また2500mの有馬記念を好走しているように
スピード優勢の馬で、距離適性は千六が上限。
スタミナを要する東京のマイルは疑問が残る。
サイン流F氏
『今年の安田記念、6月6日の第60回。
やはり6がキーになりそうです。
枠順決定を待ちたいと思います。』
→有馬記念調教
マンハッタンカフェ
【前走菊花賞(G1)京都3000m】 1着
直線に入って手応えは悪く、溜める余裕は無し。
すぐに岩田Jの豪腕で強く追われたが
反応は悪く、グッとくるところが全然なかった。
前残りの展開に助けられた格好。
しかし距離短縮になる有馬記念は絶好の舞台。
中山競馬場の適正はそれほどでもないが。
[手応え]★★☆☆☆
[反応#]★☆☆☆☆
前走は中6週と間隔は開いていたが
2年前の有馬記念(G1)まではかなりローテーションが
詰まっていた。
岩田J『馬が萎んでいたし、返し馬もコズんでいた。』
使い詰めできた為、デキが下降している可能性が高い。
馬体の写真を見てもハリが無いように感じる。
グランプリの有馬でどういった走りを見せるか。
また2500mの有馬記念を好走しているように
スピード優勢の馬で、距離適性は千六が上限。
スタミナを要する東京のマイルは疑問が残る。

『今年の安田記念、6月6日の第60回。
やはり6がキーになりそうです。
枠順決定を待ちたいと思います。』
→有馬記念調教