◎ヴィクトワールピサ 有馬記念予想
- Date
- 2010/12/12/Sun 10:09
- Category
- 競馬記事
有馬記念(G1)
◎ヴィクトワールピサ
【前走ジャパンカップ】 3着
スッと先行し
インの2番手を追走する。
逃げたシンゲンをかわして
直線一旦先頭。
[手応え]★★★*☆
[反応#]★★★★☆
前走はシンゲンが押し出される格好でハナを切り
緩いペースになったので、展開自体は恵まれた。
それに対し、ブエナビスタは後方から追走した上
終始外を回る競馬。
それで直線はあっさりと差し切ったのだから
ヴィクトワールピサ < ブエナビスタの力関係が
ここではっきりしたように思える。
しかしヴィクトワールピサの前走はフランス遠征から
帰ってきて間もなかった。
遠征後は得てして調整がうまくいかない事が多い。
ただでさえ重い芝で行われるロンシャン競馬場の凱旋門賞は
重馬場発表。
前哨戦のニエル賞から中2週のローテだったこともあり
これは今までになく厳しい経験だったはず。
当然疲れも残る。
それを考慮すれば前走のジャパンカップは
少なくとも100%の状態ではなかったはずだ。
更に舞台は1番人気に推されながら
3着と人気を裏切る結果となった日本ダービーと同じ東京競馬場。
首が短く、立ち気味で胴が詰まった馬体の
ヴィクトワールピサは
速い脚を持続させるタイプではなく
器用に立ち回って一瞬の脚で抜け出してくるタイプの馬。
少々の馬込みも気にしない。
そしてコンパクトにまとまっている割にパワーはある。
そういうタイプなので東京競馬場でスローになると
この馬の持ち味は生きずに全能力を発揮できない。
それに対し、今回の中山競馬場は弥生賞→皐月賞で連勝した舞台。
2走ともインを突いたが、快勝と言えるレース内容だった。
(ちなみに過去10年でこの2つのレースを勝ったのは
アグネスタキオンとディープインパクトの2頭だけ。)
それだけこの2つのレースは相性が悪い。
凱旋門賞(7着)はナカヤマフェスタの活躍の影で今ひとつ
目立たないが、レース内容を考えると
これはもっと評価されていいと思う。
何といっても世界最高峰のレースだからだ。
メンバーを見渡すとスローペースが予想されるが
1番枠という絶好の枠をゲットしたことで
今回も先行策が濃厚。
展開も味方しそうだ。
鞍上は私が最も信頼を寄せているデムーロ騎手。
中山コースも上手い。
→2人気(8,2倍)1着
*予想はメルマガにも記載。
→血統フェスティバルさんトラックバック
TOPページへ
◎ヴィクトワールピサ
【前走ジャパンカップ】 3着
スッと先行し
インの2番手を追走する。
逃げたシンゲンをかわして
直線一旦先頭。
[手応え]★★★*☆
[反応#]★★★★☆
前走はシンゲンが押し出される格好でハナを切り
緩いペースになったので、展開自体は恵まれた。
それに対し、ブエナビスタは後方から追走した上
終始外を回る競馬。
それで直線はあっさりと差し切ったのだから
ヴィクトワールピサ < ブエナビスタの力関係が
ここではっきりしたように思える。
しかしヴィクトワールピサの前走はフランス遠征から
帰ってきて間もなかった。
遠征後は得てして調整がうまくいかない事が多い。
ただでさえ重い芝で行われるロンシャン競馬場の凱旋門賞は
重馬場発表。
前哨戦のニエル賞から中2週のローテだったこともあり
これは今までになく厳しい経験だったはず。
当然疲れも残る。
それを考慮すれば前走のジャパンカップは
少なくとも100%の状態ではなかったはずだ。
更に舞台は1番人気に推されながら
3着と人気を裏切る結果となった日本ダービーと同じ東京競馬場。
首が短く、立ち気味で胴が詰まった馬体の
ヴィクトワールピサは
速い脚を持続させるタイプではなく
器用に立ち回って一瞬の脚で抜け出してくるタイプの馬。
少々の馬込みも気にしない。
そしてコンパクトにまとまっている割にパワーはある。
そういうタイプなので東京競馬場でスローになると
この馬の持ち味は生きずに全能力を発揮できない。
それに対し、今回の中山競馬場は弥生賞→皐月賞で連勝した舞台。
2走ともインを突いたが、快勝と言えるレース内容だった。
(ちなみに過去10年でこの2つのレースを勝ったのは
アグネスタキオンとディープインパクトの2頭だけ。)
それだけこの2つのレースは相性が悪い。
凱旋門賞(7着)はナカヤマフェスタの活躍の影で今ひとつ
目立たないが、レース内容を考えると
これはもっと評価されていいと思う。
何といっても世界最高峰のレースだからだ。
メンバーを見渡すとスローペースが予想されるが
1番枠という絶好の枠をゲットしたことで
今回も先行策が濃厚。
展開も味方しそうだ。
鞍上は私が最も信頼を寄せているデムーロ騎手。
中山コースも上手い。
→2人気(8,2倍)1着
*予想はメルマガにも記載。
→血統フェスティバルさんトラックバック
TOPページへ